モデルのみならず実業家としても活躍する紗栄子さん。
紗栄子さんには、2012年11月に離婚したメジャーリーガーのダルビッシュ有さんとの間に子供(息子)が2人います。
紗栄子さんのインスタグラムには息子さんたちがたびたび登場し、仲睦まじい姿が投稿されています。
息子さん達は、現在イギリスに留学されていますがどこの学校に通っているのでしょうか。
また、日本にいた頃に通っていた幼稚園や小学校も気になります!
この記事では、
- 紗栄子さんの息子の幼稚園、小学校、中学校
- 紗栄子さんの息子が留学した学校
- 紗栄子さんが息子に留学させた理由
- 紗栄子さんの息子のプロフィール
などについて調査しました。
ぜひ、最後までご覧ください。
紗栄子の息子の学校はイギリスのどこ?幼稚園~中学まで調査!

紗栄子さんの2人の息子さんが通っていた学校、現在通っている学校について調査しました。
幼稚園
どこの幼稚園に通ってかがわかった理由は、以下の報道からです。
紗栄子はかつてブログで4歳になる次男のいるクラスに鈴木紗理奈(37)の子供もいることを明かしていた。
そのなかで選ばれた“ボスママ”が紗栄子だったのだ。
また下の学年には梨花(41)の長男(3)もいる。
引用:女性自身
鈴木紗理奈さんの子供は、鈴木さんがInstagramに子供の画像を投稿した際の制服から、同幼稚園出身であることがわかっています。
そのため、紗栄子さんの息子の幼稚園も判明しました。
この幼稚園は、英語が公用語。
場所は東京都世田谷区にあります。
小学校

息子の留学のため、家族はイギリスに移住しています。
そして、留学した小学校が特定されたのは、次のような報道からです。
- ロンドンの中心地から車で1時間の郊外
- 設立100年を超える伝統がある
- 全寮制
- 8歳~13歳までの成績優秀な生徒が通う男子校
- イギリスのウィリアム王子やヘンリー王子が通うイギリス王室御用達の超セレブ校
これらの情報から、紗栄子さんの息子が通う学校は、イギリスの「ルドグローブ小学校」であることがわかりました。
紗栄子さんはこの学校のことをとても素晴らしい学校だとInstagramに綴っています。
また、小さいうちに全寮制の学校に入れることへの葛藤も書かれていました。
今通っている学校もとても素晴らしい学校で、当時、全寮制の学校にこんな小さな歳で入れることに抵抗が無かったわけではないけれど、素晴らしい環境と校長先生をはじめ奥様や先生がたのお力添えのおかげで息子たちは楽しく学校生活を送ることができています😌✨。
引用:紗栄子Instagram
中学校
「イートン・カレッジ」はイギリスでも伝統的な名門校。
歴代の首相をはじめ多くの有名人を輩出している学校です。
ウィリアム王子、ヘンリー王子も通いました。
イートン・カレッジの特徴
- 13~18歳の男子校
- 私立の中高一貫校
- 合格率23%の超難関校
- 学費:年間約600万
- 生徒数:約1300人
また、イートンカレッジに入学するためには、準備が必要です。
13歳の9月から入学したい場合、小学5年生の6月末までに申し込み、2年にわたっての2回の試験をクリアした生徒が入学できます。
試験の内容は、次のとおりです。
- 一次試験:オンラインの筆記試験
- 二次試験:内申書、在学中の学校での筆記試験、グループ活動、面接
この二次試験の筆記試験を受けるために、イギリスの小学校に通っていなくてはなりません。
紗栄子さんのインスタには、このことに気づいた紗栄子さんが中学に入るタイミングに渡英するのでは間に合わないと焦った様子が書かれていました。
私が2年前に急遽息子たちとイギリスに行くことになったのも、もともとは日本の中学生のタイミングで留学!と思っていたことが、このISEBテストのことを知って中学のタイミングだと間に合わないと気がついたから。
引用:紗栄子Instagram 2019年10月8日
2年前の6月に、「やばい!間に合わないじゃん!」と急いでいくつかの小学校に見学に行ったのが今では懐かしい。。。w

息子さんを小学校から留学させたのは、イギリス特有のこうした事情からだったのですね!


上の画像は2023年1月に長男(連)くんが帰国したときのものです。
紗栄子が息子を留学させた理由がヤバい⁉


紗栄子さんが息子さんたちを留学させた理由を調べました。
紗栄子さんが息子さんたちを留学させた理由は次の3つです。
- 芸能人の子供であるという色眼鏡で見られない場所で生活させてあげたかった
- パパラッチのいないところで安心して暮らし、のびのびと育って欲しかった
- 世界基準で活躍してほしいと思っていた
紗栄子さんは息子達が小さいころから色々な習い事(英語、フランス語、公文、スポーツ、アートスクール、プログラミング)をさせたり、海外でも活躍できるように意識して育ててきたといいます。
そのため2人とも英語力があり、成績も優秀だったそうです。
小さい頃から準備してきたからこそ留学ができたとも言えますね!
そうして時期が来て留学を本格的に考えた紗栄子さんは、留学先としてスイスとイギリスで迷った結果、イギリスに決めます。
紗栄子さんは決める直前のことをInstagramにこう綴っています。
子供達それぞれに合った環境で、たくましく希望を持ちながら自分らしい人生を生きていってほしいと思って学校選びも慎重になっています
留学先の候補としてアメリカがあがらなかったのは、息子の父親・ダルビッシュ有さんがメジャーリーガーとしてアメリカで活躍しており、有名人だったことからです。



また、当初、次男の塁くんは7歳だったため日本に残る予定だったそう。
しかし、
塁くんは「お兄ちゃんが行くなら僕も行く」と言ったため、同じタイミングでの留学になりました。
当初は紗栄子さんも一緒にロンドンへ行き、住居を借りて生活。学校は全寮制なので、平日は別々で、週末は一緒に過ごすという生活を送っていた。
引用:マイナビ子育て
紗栄子は息子の留学で前澤友作と破局!
紗栄子さんは、ダルビッシュ有さんと2012年1月19日に離婚した後、2015年~2017年7月頃まで前澤友作さんと交際していました。


2人は恋人同士であることを公にし、ツーショット写真などもSNSで公開していました。
前澤友作さんと紗栄子さんは報道でも結婚秒読みとまで言われたほどラブラブな様子でした。
そんな2人が2017年7月に破局したのは、
- 紗栄子さんの息子が受験していたイギリスの「ルドグローブ小学校」に合格したこと
- 2人のあいまいな関係にケジメをつけたかったこと
この2つが理由とされています。
紗栄子さんは前澤さんと仲良く交際していましたが、曖昧な関係であることに悩んでいたのでしょう。



前澤さんと付き合いつつ、息子さんも留学させるという両方を選ばなかったのは、そういうことが理由なのかもしれませんね。
紗栄子の息子
紗栄子さんの息子さん達のプロフィールをご紹介します。
紗栄子さんは2007年11月にプロ野球選手のダルビッシュ有さんと結婚しました。


できちゃった婚で、結婚発表の約4カ月後には長男、その約2年後には次男が生まれています。
- 長男(連くん):2008年3月4日生まれ
- 次男(塁くん):2010年2月26日生まれ
紗栄子さんとダルビッシュ有さんは、2012年1月19日に離婚しています。
そのため、息子さん達が4歳と2歳で離婚したことになりますね。
息子さんたちの親権は紗栄子さんが持っています。
まとめ
この記事では、紗栄子さんとダルビッシュ有さんの2人の息子さんの通った幼稚園、小学校、留学したのはどこの学校か、留学した理由、などについて調査してきました。
- 紗栄子さんの息子2人の幼稚園は「セントメリーズインターナショナルスクール」だと言われている
- 紗栄子さんの息子2人の小学校はイギリスの「ルドグローブ小学校」の可能性が高い
- 紗栄子さんの息子2人の中学校は「イートン・カレッジ」の可能性が高い
留学した理由
- 芸能人の子供であるという色眼鏡で見られない場所で生活させてあげたかった
- パパラッチのいないところで安心して暮らし、のびのびと育って欲しかった
- 世界基準で活躍してほしいと思っていた
以上のことがわかりました!
自立した親子の姿が素敵だなと感じました。
紗栄子さん親子のこれからを応援したいと思います!

