2023年3月10日、コムアイさんの妊娠が発表され、子どもの父親が太田光海さんだということがわかりました。
コムアイさんと太田光海さんはパートナーとして、入籍はせずに子供を育てていくとのこと。
コムアイさんのパートナーである太田光海さんはどんな方なのでしょうか?
プロフィールや学歴などが気になります!
この記事では、太田光海さんの、
- 年齢などのプロフィール
- 学歴
- 仕事
などについて調査しました!
ぜひ、最後までご覧ください。
太田光海の年齢などプロフィールを徹底調査!
太田光海さんのプロフィールをまとめました。

- 名前:太田光海
- 読み方:おおた あきみ
- 出身地:東京都
- 生年月日:1989年10月2日
- 職業:映像作家、文化人類学者
誕生日は公式サイトなどに公表されていませんが、ツイッターから10月2日であることがわかります。
10月2日に何故か不思議な縁がある方なのですね^^
太田光海の学歴がすごい!神戸大学から海外での学位取得まで
太田光海さんの学歴をまとめました。

太田光海の日本での学歴
- 出身高校:東京都立青山高校(偏差値71)
- 出身大学:神戸大学 国際文化学部(偏差値62)
出身高校である青山高校は、東京都の「進学指導重点校」に指定されており、都立高校でもトップクラスの難関校です。
また、神戸大学も「日本の難関国立10大学」の1つとされています。

太田さんはとても優秀だったことが伺えますね。
太田光海の海外での学歴
- パリの「社会科学高等研究院(EHESS)」で人類学の修士号を取得
- イギリスの「マンチェスター大学グラナダ映像人類学センター」で博士号を取得
パリの社会科学高等研究院の在学中には、共同通信パリ支局でカメラマン兼記者として活動していました。
また、「マンチェスター大学グラナダ映像人類学センター」在学中には、アマゾン熱帯雨林の村に約1年間滞在しています。
大学院在学中にアマゾンで撮った映像
太田さんは、エクアドル南部にあるシュアール族の村をたった1人で訪れ、1年もの間生活を共にしながら、彼らの日常を映像に残しています。
シュアール族はかつて首狩り族と言われた少数民族です。
その映像から作られた初監督作『カナルタ 螺旋状の夢』が、2021年10月から公開されました。
映画製作の思い
地球の真裏に住むアマゾンの先住民たちと日本の方々を全く新しい形でつなぎたい、という想いから生まれました。
もし、地球の反対側に住む彼らへの想像力を養うことができれば、それは「地球のどんな人たちともつながれる」可能性を意味します。
この感覚を多くの人にもたらすことが、私たちがこの映画を通じて成し遂げたいことです。
引用:クラウドファンディングプラットフォーム
『カナルタ 螺旋状の夢』は世界各地で様々な賞を受賞しています。
- フィレンツェ・フィルムアウォーズ(イタリア):最優秀長編ドキュメンタリー賞
- カルカッタ国際カルト映画祭(インド):最優秀長編ドキュメンタリー賞
- ニューヨーク・ムービーアウォーズ(アメリカ):最優秀長編ドキュメンタリー賞
- ビヨンド・アース映画祭(インド):最優秀長編ドキュメンタリー賞
- ニューシネマ・リスボン国際映画祭(ポルトガル):最優秀長編ドキュメンタリー賞&最優秀監督賞
- エセックス・ドキュメンタリー映画祭(イギリス):観客賞
- アジアン・シネマトグラフィ・アウォーズ(フィリピン):最優秀学生監督賞



この映画がこんなにも評価されたのは、この映画のテーマである「地球のどんな人たちともつながれる可能性」が国境を越えて深い共感を得られたたということではないでしょうか。
太田光海の彼女(内縁の妻)はコムアイ
太田光海さんの彼女はコムアイさんです。




2023年3月10日、コムアイさんの妊娠が発表され、夏ごろに出産予定とのこと。
ただ、結婚に関しては、
- お互いの信頼のみに頼って関係を構築したい
- 名前を変えることに抵抗を感じている
ことから、入籍はせず、今後も恋人としての関係でいるのだそうです。
「お互いの考えが一致して、籍は入れず、『事実婚宣言』でもなく、『恋人関係を維持したまま子供を認知』という表現をしたいと思います」とも報告。
『身を固める』とか『内縁の妻』とか、そういう表現がどうもしっくり来ません。
産婦人科や区役所で『ご主人さま『とか『旦那さま』と呼ばれるのも、あまりに自己認識に合わなさすぎて違和感があります。
コムアイさんのことを『籍は入れてないけど実際は妻』だとも思っていません。
やっぱり彼女は僕にとって恋人で、一緒に冒険をする相棒のような存在です」
引用:スポニチアネックス
また、太田光海さんは、現在、アートドキュメンタリー『La Vie Cinematique 映画的人生』を製作中で、この作品のテーマはコムアイさんの妊娠と出産です。
コムアイの妊娠期間中に彼女のアート制作や民俗芸能などを探究する旅に間近で並走しながら、出産までの過程を記録する本作は、「一つの命が誕生する」という人間の営みの本質に立ち返りつつ、この世界の希望と課題、そしてかけがえのない国内外の人間の営みを映し出す。
引用:ORICON NEWS




こちらの作品を制作するにあたって、クラウドファンディングでの資金を募っており、そちらも話題になっています!
出産について
2023年5月5日のコムアイさんのインタビューで、出産はアマゾンの熱帯林で暮らすワンピス族の村でおこなうことを決めたことがわかりました。
父親の存在を軽視しがちな日本の産婦人科医に違和感があり、昔ながらの方法での出産が自分らしいと考えたためだそうです。
太田さんは、5月中旬~7月末に、海外(南米を予定)での出産を念頭に出国するコムアイさんに同行し、現地でのコムアイさんの軌跡を撮影。
7月末の出産をもってメインパートの撮影を終了するとのこと。



人類学者である太田さんにとって、コムアイさんの妊娠出産は作品として映像に残そうと思わずにはいられない体験になっているのでしょう。
ただ、あえてリスクのあるアマゾンで出産することに賛否両論の意見が飛び交っています。
まとめ


この記事では、「太田光海の学歴がスゴい!年齢などプロフィール徹底調査!」と題して、太田光海さんの学歴、経歴、プロフィールなどを調査してきました。
- 名前:太田光海
- 読み方:おおた あきみ
- 出身地:東京都
- 生年月日:1989年10月2日
- 職業:映像作家、文化人類学者
- 出身高校:東京都立青山高校(偏差値71)
- 出身大学:神戸大学 国際文化学部(偏差値62)
- パリの「社会科学高等研究院(EHESS)」で人類学の修士号を取得
- イギリスの「マンチェスター大学グラナダ映像人類学センター」で博士号を取得
以上のことがわかりました。
独特な感性を持つ太田光海さんの今後の作品にも注目したいと思います!
太田さんの恋人・コムアイさんの父親や母親についての記事はこちら

