ポップな楽曲と独特の世界観、確かな実力で大人気を誇るバンド、Mrs.GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)。
生み出される楽曲は、多くのアニメやドラマ、映画の主題歌に起用され、高い評価を得ています。
そんなミセスグリーンアップルは、過去にメンバーが2人脱退しています。
そして、「いじめ」という言葉が持ち上がっていました。
この2つの関係性が気になります…!
この記事では、
- ミセスグリーンアップルのいじめの噂
- ミセスグリーンアップルの脱退した2人と脱退理由
- ミセスグリーンアップルの経歴
などについて、調査しました。
ぜひ、最後までご覧ください!
ミセスグリーンアップルのいじめの噂
ミセスグリーンアップルといじめとの関連を調べました。
Yahoo!検索窓に「ミセスグリーンアップル」と入力すると、以下のように「いじめ」というワードがサジェストにできています。

「ミセスグリーンアップル」と「いじめ」を関連付けて検索する方が多いということがわかりますね。
普通に考えると、「ミセスグリーンアップルのグループ内でいじめがあったのでは??」と思ってしまいますよね💦
本当のところはどうなのでしょうか。
ミセスグリーンアップルは、2021年に2人が脱退していることもあり、その関係性も気になります。
ミセスグリーンアップルのいじめと脱退の関係は⁉真実の理由を調査!
ミセスグリーンアップルの検索で出てくる「いじめ」と「脱退理由」の関係を調べました。
いじめの噂の真相
「ミセスグリーンアップル」と「いじめ」の真相は、
ミセスグリーンアップルのグループ内でいじめがあったわけではありませんでした。
Mrs.GREEN APPLEの大森元貴さんは、中学時代に不登校気味だったと話されたことがあります。
そのため、「不登校はいじめが原因だったのでは?」と考えた方がいたと考えられそうです。
ですが、
また、「音楽がやりたい」という気持ちが強かったからとも語っています。
どこか普通の感覚や価値観と違うと感じていた大森さん。
周りに合わせちゃうと自分にとってプラスになるものが無いのかなと思ったそう。
(とは言いつつも、とてつもなく虚しく寂しい気持ちを抱えてもいました。)
学校に行かず家にいる間は、曲作りなどの音楽活動に没頭していたそうです。
いじめがなかったということは、
自分が不登校生だという自覚がないから、久々に行っても友達と全然仲良くできた
という大森さんの言葉からもはっきりしていますね。

大森さんは中学時代から音楽の才能が溢れ出ていたのでしょうね
いじめと脱退の関係
上記のような理由から、いじめとメンバー脱退に関係はありません。
- 「ミセスグリーンアップル」のグループ内でいじめの事実はない
- 「ミセスグリーンアップル」のメンバー脱退といじめは全く関係ない
- 「ミセスグリーンアップル」の大森元貴さんが不登校だった理由は、いじめではなく音楽活動のためと、周りとの隔たりが辛くなったため
ということがわかりました。
ミセスグリーンアップルのメンバー脱退理由を調査!
ミセスグリーンアップルのメンバー脱退、脱退理由について、詳しくまとめました。
2021年12月30日、ミセスグリーンアップルのメンバーが2人脱退しました。
脱退したのは、山中綾華さん(ドラム担当)と、


髙野清宗さん(ベース担当)です。


公式発表
本日をもちまして、山中綾華と髙野清宗がMrs. GREEN APPLEを脱退する事になりました。
2人からそれぞれ申し出があり、メンバー、スタッフで話し合いを重ねました。
突然のご報告となり、Mrs. GREEN APPLEを応援してくださっているファンの皆様にとっては、すぐに受け入れていただくことが難しいかもしれませんが、フェーズ1を共に過ごした2人をあたたかく送り出していただければ幸いです。
引用:Mrs. GREEN APPLE公式サイト 2021.12.30
上記のように、脱退理由については公式で発表されていないため、憶測で色んな理由がささやかれています。
ファンの方が考える理由は以下の2つほど。
- ボーカルの大森元貴さんに2人はついていけなかった
- 濃いメイクをしてキラキラな衣装を着てというスタイルに合わなかった
ひとつずつ解説していきます。
大森元貴さんについていけなかった


2020年の活動休止前までは、大森元貴さんが中心となって立ち上げ、引っ張っていったミセスグリーンアップル。
そういったことから、
2人の脱退が発表されたのは、グループが活動休止し、活動を再開する少し前のタイミングでした。
そのため、
- 休止や復活も大森さんの主張だった?
に加え、大森さんの、
- 休止中の別名義での活動
- 休止中のソロ活動
などが、他メンバーからよく思われていなかったのでは、という声がありました。
昔からMrs. GREEN APPLEは大森元貴とその仲間たちみたいなものだったのでついていけなくなったのはあると思います。
引用:Yahoo!知恵袋
メイクや衣装などのスタイルが合わなかった
今みたいななんかガンガン化粧して、キラッキラな衣装を着てっていうのは合わなかったんだと思います。
引用:Yahoo!知恵袋
メイクなどビジュアルに関しては、2022年頃から(活動休止を経て復活したころから)、派手になったと思う方が多くなっています。
では、どれくらい変わったのか実際に画像で比べてみましょう。
活動休止前のミセスグリーンアップル


2022年4月のCDTV出演時の3人
「K-POPアイドルみたい」という声もあがったほど、外見が変わったのがわかるかと思います。
これについて、ボーカルの大森さんは、
フェーズ2に入って、楽曲に込める気持ちがより内省的になってきたんです。その分、外見的な部分で武装しようという思いが大きいのかも知れません。
と、外見を狙って変えていることを話しています。
また、ビジュアル以外にもダンスやパフォーマンスの変化もありました。



活動休止を経て、「フェーズ2」に入ったグループ。新しい方向性や世界観を表現しているのだと感じますが、そういった方向性が山中綾華さんと髙野清宗さんには合わなかったのかもしれませんね。
大森さんは多分、活動休止してる時からある程度のこれからのプランを考えていて、それにふたりが自分の未来像に当てはまらなかったりしてのが原因かな
引用:Yahoo!知恵袋
ただ、どちらの予想もあくまでも憶測です。
ミセスグリーンアップルの経歴
ミセスグリーンアップルの経歴をわかりやすくまとめました。
左:藤澤涼架 中央:大森元貴 右:若井滉斗


- 通称:ミセス
- メンバー:大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架
- 結成した年:2013年
- 2013年、当時高校2年生だったボーカル/ギターの大森元貴を中心に結成
- 2015年:「StaRt」を収録したミニ・アルバム「Variety」でメジャーデビュー
- 2019年:人気絶頂の最中でありながらも“フェーズ1の完結”として活動休止を発表
- 2020年7月:活動休止
- 2021年12月:山中綾華(Dr.)と髙野清宗(B.)の脱退が発表
- 2022年:活動再開
ミセスグリーンアップルは、アニメやドラマ、映画、CMなどとタイアップした楽曲が多くあり、ライブ&ツアーも精力的に行ってきました。
また、「青と夏」「僕のこと」「インフェルノ」など人気曲を続々とリリース。
活動休止中にも楽曲の動画再生数は上がり続けるなど、人気はうなぎ登り。
ポップでキャッチーな楽曲の魅力は、若者だけにとどまらず幅広い年齢層から支持を得ています。
まとめ
この記事では、「ミセスグリーンアップルのいじめと脱退の関係は⁉真実の理由を調査!」と題して、ミセスグリーンアップルのいじめと脱退について、メンバーの脱退理由、などを調査してきました。
- いじめの噂は、メンバーの大森元貴さんが中学時代の不登校だったという話から、いじめを連想した方が多かったからだと考えられる
- 大森元貴さんが不登校だった理由は、いじめではなく音楽活動のためと、周りとの隔たりが辛くなったため
- メンバー間にいじめはなく、脱退とは全く関係ない
メンバーの脱退理由は公表されていないが、次のような声がある
- ボーカルの大森元貴さんに、脱退した2人はついていけなかった
- 濃いメイクをしてキラキラな衣装を着てというスタイルに合わなかった
以上のことがわかりました。
フェイズ2をスタートさせた「Mrs.GREEN APPLE」の今後のさらなる活動に注目したいと思います!







