2023年2月20日、元V6の三宅健さんがジャニーズ事務所を退所することがわかりました。
1993年に入所してから約30年間という長い間、ジャニーズ事務所で活動した三宅健さん。
この記事では、三宅健さんの退所理由について調査しました。
ぜひ最後までご覧ください。
三宅健がジャニーズ事務所退所
2023年2月20日、「週刊文春」が三宅健さんのジャニーズ事務所退所について報道しました。
この報道は正式発表前でしたが、その後、三宅さん自身も事務所を通じてコメントを発表しました。
三宅健より大切なファンの皆様へご報告
ファンの皆様にご報告があります。
私、三宅健は2023年5月2日をもちまして、ジャニーズ事務所を退所する運びとなりました。
突然のご報告で、ファンの皆様を驚かせてしまい大変申し訳ありません。
ジャニーズであること、アイドルであることをずっと誇りに思ってやってきました。
年齢を重ねこれまでの経験を胸に、新しい自分と出会いたいと思うようになり、一から様々なことに挑戦していく次のステージへ向かうため、このような決断に至りました。
ジャニーズ事務所に入所してから30年間、右も左もわからないような10代の頃から四半世紀以上、長きにわたり大変お世話になりました。
ジャニーズとして、ジャニーズファミリーの一員として活動してきたこの30年間は、私にとってかけがえのない宝物です。
今の自分があるのは、子供の頃から育てていただいたジャニーズ事務所と、ずっと支えてくださったファンの皆様のおかげです。
ファンの皆様には、多くの温かい応援や笑顔、勇気を頂きました。初めてファンレターを頂いた日のことは忘れることはできません。
また、多くの方々とお仕事をさせていただき、本当に様々なことを学ばせていただきました。これまでお仕事で関わってくださった全ての皆様に、心からの感謝を込めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
しばらくは次のステージへと向かうため少し充電のお時間を頂きます。
ファンの皆様とは必ず会える日が来ることをお約束しますので、また、会える日を楽しみに待っていていただけると嬉しいです。
5月までの時間を大切に、精一杯務めて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりますが、これまでジャニーズである三宅健を愛してくださったファンの皆様、本当に心から感謝しています。
2023年2月20日
三宅 健
ファンの方を安心させるように丁寧に丁寧に考えられたんだなとわかる優しいメッセージです。
ファン想いの三宅健さん。

報道が出てしまったことで予定より早めて退所の発表をされたのかもしれませんね…💦
報道によると、事務所に退所の意向を伝えたのが2022年11月中旬だったとのことです。
三宅健のジャニーズ退所理由7つ!
三宅健さんの退所理由を調査しました。
年齢を重ねこれまでの経験を胸に、新しい自分と出会いたいと思うようになり、一から様々なことに挑戦していく次のステージへ向かうため
と、三宅さん自身はコメントしています。
これらのことに加えて考えられる理由をネット上の声からまとめました。
- 森田剛の退所が堪えた
- 滝沢秀明さんの退社
- ジャニーさんが亡くなったから
- 年齢を重ねたから
- 辞めても事務所の圧力がなくなった
- 新しいことをするため
- 比留川游との結婚
森田剛の退所が堪えた
最初から「森田剛が一緒じゃないとV6には参加しない」って言ってたくらいだから、グループも解散し今更事務所に残る理由もなくなった、ってところだろ。
引用:Yahoo!コメント
Jr.時代から仲良かった森田剛君が抜けたのが流石に堪えたのかな?
引用:Yahoo!コメント
健くんのなかでは剛くんが事務所を出て行ったっていうのが大きいと思う。 トニセンは継続してるけど、岡田くんと2人で何かやってるわけでもないし、ジャニーズ事務所に居る意味を色々と考えた結果なんじゃないかな。
引用:Yahoo!コメント
V6を結成するときに、「剛がグループに入らないなら俺もやらない」とジャニーさんに言ったほど、森田剛さんと仲がいい三宅さん。
2019年の春ころ、森田さんが脱退して役者としてやっていきたいという思いがあったときに、「剛がもうV6をやらないのなら、俺もやらない」とまで言ったという文春の報道もありました。



森田さんの退所は三宅さんにとって大きなものだったことは間違いないでしょう。
滝沢秀明の退社
V6が解散して、Jr.のころからシンメだった森田剛の退所、ジャニーズのなかで唯一の友人ともよべる滝沢秀明の退所。そこまでいけば、三宅健が退所しても不思議じゃない。
引用:Yahoo!コメント
タッキーとはプライベートでも仲良かった話はそっち関係の方からちょくちょく聞いてたので納得もする
引用:Yahoo!コメント
V6も解散しちゃったし、タッキーはいなくなっちゃうしで考える時間が増えたんでしょうね。
引用:Yahoo!コメント
もともと仲が良いことで有名だった2人。
- 『滝沢歌舞伎』で「KEN☆Tackey」というユニットを組んだ
- 滝沢社長時代には、三宅がジャニーズJr.のオーディションの審査員をすることも
- プライベートでも仲良し



そんな滝沢秀明さんの退所も、三宅さんの退所に影響があった可能性は高そうですね
ジャニーさんが亡くなったから
三宅君にとってグループも無くなってジャニーさんもこの世を去って、このままジャニーズに居る理由が無くなったからじゃないかな
引用:Yahoo!コメント
ジャニーさんが亡くなってから、三宅さんも事務所に対して思うところや、 上役や事務所と色々合わないこともあったと思います。
引用:Yahoo!コメント
事務所と色々合わないこともあったんだろうね
2020年末のジャニーズ恒例のカウコンの開催決定を、事務所からではなくテレビの報道で知った三宅さんが、事務所に対してブログで辛辣な意見を言ったことがありました。
昨日は、FNS歌謡祭で今年はカウコンに出演しないという事実を知る夜。テレビでお知らせ頂くこの不条理……。あれ? 私、ジャニーズですよね!?



ジャニーさんが亡くなってから、事務所との間に距離ができていたことは間違いないのかもしれません
年齢のため
他の元メンバーとの仲がっていうよりも個人としてどう進むべきか年齢も重ねて判断された事でしょうから彼の進みたいように進めばいいんじゃないですかね
引用:Yahoo!コメント
V6はジャニーズの中でもかなり売れたグループだったと思うけど、それでも三宅くんはここ数年あまりテレビで見かけなくなっていたし、今のジャニーズは結局43歳という若さで未来の希望が持てなくなる事務所なんだなと思う。
引用:Yahoo!コメント
事務所への忖度が強いのはテレビ業界くらいなもんですし、そのテレビ業界の影響力は弱まり、舞台を中心に活動していくとなれば、自ら仕事を選べるように動くのは年齢的にも当然の流れと言える。
三宅健さんは若く見えますが、43歳です。



退所メッセージにもあったように、年齢を重ね、経験を積んできた中で、改めてこれからのことを意識したのでしょうね。
辞めても圧力がなくなった
かつては辞めジャニに対する事務所の圧力もあったけれど、最近はあからさまな事も出来なくなったしね
引用:Yahoo!コメント
次々と大物グループの解散独立が当たり前になり、昔はよく言われていたが、辞めた後の事務所の妨害等もないようだ。
引用:Yahoo!コメント



かつては退所はリスクのある行動でありましたが、最近ではそうでもなくなっているように感じますね。
新しいことをするため
よりやりがいのある環境で、高い賃金をもらって自分のスキルをいかしたい。
そう思って素早く行動するのは、ごく自然なことだと思います。
引用:Yahoo!コメント
ある意味でやり切っただろうし、これからは自分のしたいことを自由にやりたいだろう
引用:Yahoo!コメント
若く見えても43歳だからね 今、劇団新幹線での舞台をやっているし 今までとは違うことをやるためには、良い年齢なんだと思う
引用:Yahoo!コメント
「新しい自分と出会いたいと思うようになり、一から様々なことに挑戦していく次のステージへ向かうため」
と、退所メッセージにあったように、
ジャニーズ事務所にいてはなかなか挑戦しづらいことを、今後やっていきたいという強い思いがありそうです。
彼は自分の活動を通して人の役に立ちたい、人を助けたいような思いも強く感じるし、かねてからずっとKinKi KidsやTOKIOとやっていたチャリティーのような活動はやりたがっていた。 今後は歌か演技かトークか、何かは分からないけれど、その思いで活動して行って欲しいし、個人的には憑依型の役者さんだと思うので、彼が伝えたいようなメッセージ性のある役で舞台は続けて欲しい。
引用:Yahoo!コメント
比留川游との結婚
もしかしたらパートナーがいるのかもしれないね。
引用:Yahoo!コメント
三宅健さんは、2019年にモデルの比留川游さんと熱愛報道がありました。
2人はこの報道に対してはっきりと肯定していませんが、否定することもありませんでした。
2人の交際は、現在も続いているのではと憶測されています。
また、三宅さんは以前から
40歳には結婚したい
と、言うほど結婚願望が強かったので、退所を機に結婚することを視野にいれているのかもしれません。
まとめ
この記事では、三宅健さんのジャニーズ事務所退所理由について調査しました。
- 森田剛の退所が堪えた
- 滝沢秀明さんの退社
- ジャニーさんが亡くなったから
- 年齢を重ねたから
- 辞めても事務所の圧力がなくなった
- 新しいことをするため
- 比留川游との結婚
今後の三宅健さんの活動も、変わらず応援していきたいと思います。