東農大のスーパールーキーと言われる長距離ランナーの前田和摩さん。
2023年10月14日におこなわれた「箱根駅伝予選会」では、日本人トップタイムでゴールしたことで話題になりました。
そんな前田和摩さんは、中学校ではサッカー部に所属していました!
この記事では、
- 前田和摩さんの出身中学校
- 前田和摩さんが中学でサッカー部を選んだ理由
- 前田和摩さんが中学で冬だけ駅伝に出た理由
などについて調査しました。
ぜひ、最後までご覧ください!
前田和摩は中学でサッカー部所属の理由!

前田和摩さんは中学校でサッカー部を選んだのはなぜだったのか、その理由を調査しました。
結論から言うと、
前田和摩さんは小学校4年生のときに「サッカー」と「水泳」を初めています。
このことで体力がつき、小学校の校内マラソン大会では10位、6年生になると校内1位になりました。
長距離走が得意なのかもしれない
と思うも、中学入学時に陸上部とサッカー部で少し悩み、サッカー部に入ります。
こうして前田和摩さんは、中学3年間をサッカー部で過ごすこととなります。
ポジションはディフェンダー。
自慢の体力を生かし、サイドバックで上下動を繰り返していたわけではなく、相手FWを封じる役割を担うセンターバックだった。
引用:Number web

小学生6年生の頃には長距離ランナーの才能が開花していたのですね!
前田和摩の出身中学校はどこ?
前田和摩さんの出身中学校を調べました。


「西宮市立深津中学校」の口コミを見てみると、
- 運動部は盛ん
- 陸上部は非常に強い
- 陸上部はジュニアオリンピックにもザラに出場している
など、陸上部はいい成績を残しており、活動も活発なことが伺えます。
一方のサッカー部は、情報がなく見つかりませんでした。
強いチームではなかったので、練習ではよく走っていました。そこでスタミナが培われたのかもしれません
と、前田さん自身が話しているように、大会で優勝するようなチームではなかったのかもしれませんね。



それでも、中学のサッカーでがむしゃらに走ったからこそスタミナや脚力がつき、今の前田和摩さんがいるのでしょう。
前田和摩が中学校で冬だけ駅伝に出ていたのはなぜ?


前田和摩さんは「西宮市立深津中学校」でサッカー部に所属しながらも、冬だけは陸上部から頼まれて、駅伝大会に出場していたといいます。
このことが前田さんに運命の出会いをもたらします。
中学1年生から参加していた前田さん。
前田さんの走りが、陸上の強豪校である「報徳学園」の先生の目に留まります。
脚力を存分に生かしていたのは駅伝大会。
冬場だけは陸上部から頼まれて助っ人として参加し、中学校1年生から出走していた。
そこで偶然、報徳学園の目に留まったのだ。
「駅伝大会に呼んでくれた中学校の先生、僕を見つけてくれた報徳学園の先生には感謝しています。あの出会いがなければ、今の僕はありません」
前田和摩さん本人も話しておられるように、
- サッカー部に所属している前田さんを、陸上の駅伝大会に呼んでくれた中学校の先生
- 駅伝大会で走っている前田さんを見つけてくれた「報徳学園」の先生
と、複数の偶然の奇跡があったのですね✨
サッカー部だった前田さんが運命に導かれるように、陸上へ転向していきます。
前田和摩の中学時代の駅伝成績
前田和摩さんの中学時代の駅伝の成績を調べました。
平成30年度「兵庫中学新人駅伝大会」で1区を走った前田さんは、 3.1kmを9:05で走り、区間賞に輝いています。
前田和摩のプロフィール
前田和摩さんのプロフィールをまとめました。
2人目です!
— 東京農業大学陸上競技部男子長距離ブロック (@TUA_LD) June 12, 2023
・前田和摩①(報徳学園・兵庫)
〜意気込み〜
「1秒でもチームに貢献できるよう頑張ります!」
応援よろしくお願いします!#東京農大 #大根踊り#箱根復活 #未完成は美しい#No1やっぱ目指すはOnly1 pic.twitter.com/uJtOFvgGTk
- 生年月日:2005年1月16日
- 出身地:兵庫県西宮市
- 身長:177㎝
- 体重:55キロ
- 出身高校:報徳学園
まとめ
この記事では、前田和摩さんが中学校でサッカー部に所属した理由、冬だけ駅伝に出てた理由、などについて調査しました。
- 前田和摩さんが中学でサッカー部を選んだ理由は、小学4年生のときにサッカーを始めていたからだと思われる
- 冬場だけは陸上部から頼まれて駅伝に助っ人として参加していた
以上のことがわかりました。
前田和摩さんの目標は、オリンピックのマラソン日本代表として世界と戦い、入賞することだそうです。
前田さんのこれからの活躍が楽しみです!!