ジャニーズ事務所が会見を開き、元社長の故ジャニー喜多川氏による性加害を認め、謝罪しました。
それを受け、CM業界ではジャニーズに所属するタレント起用を続けるか、打ち切るかで対応が分かれています。
バラバラに報道されるために、どの企業がジャニーズのタレントの起用を打ち切るのか、どんな内容だったのかがわかりにくく感じます。
この記事では、
- ジャニーズタレントのCMを打ち切る企業
- ジャニーズタレントのCMを継続する企業
- その他の対応をする企業
などについて詳しく調査し、わかりやすくまとめました。
筆者が報道などで確認でき次第、随時更新をしていきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
【随時更新】ジャニーズCM打ち切り一覧!時系列順に内容まとめ
ジャニーズ事務所のタレントが出演するCMを打ち切る企業を一覧でまとめました。
- 日本航空:2023年9月7日
- 東京海上日動火災保険:2023年9月7日
- アサヒグループホールディングス:2023年9月8日
- キリンホールディングス:2023年9月8日
- サントリーホールディングス:2023年9月11日
- 健栄製薬
- 日本生命:2023年9月11日
- 日産自動車:2023年9月11日
- マクドナルド:2023年9月12日
- 第一三共:2023年9月12日
- 花王:2023年9月12日
- トリドール:2023年9月13日
- モスフードサービス:2023年9月13日
- 明治:2023年9月13日
- サッポロホールディングス:2023年9月13日
- JCB:2023年9月13日
- カゴメ:2023年9月13日
- アフラック生命:2023年9月14日
- 東急不動産ホールディングスグループ:2023年9月14日
- あいおいニッセイ同和損害保険:2023年9月14日
- 森永乳業:2023年9月14日
- 日清オイリオ:2023年9月14日
- バスクリン:2023年9月14日
- コーセー:2023年9月15日
- 大阪ガス:2023年9月15日
- 日本特殊陶業:2023年9月15日
- 久光製薬:2023年9月26日

一言で打ち切ると言っても、例えば契約満了までは続けるが新規の契約はしない、など企業によって詳細が違いますので、内容をご確認くださいね。
順番に解説していきます。
日本航空


日本航空は2023年9月7日に決定。
- ジャニーズ事務所の所属タレントを広告に起用するのを当面見送る方針
- 期間について「再発防止策や被害者救済に関わる検討状況を注視し、適切な対応がとられるのを確認するまで」
- 嵐・櫻井翔
- 嵐・松本潤
日本航空はこれまで、嵐のメンバーを広告に起用していました。
現在、櫻井翔さんと松本潤さんとの契約は継続していますが、CMやポスターなどの露出はしていないとのことです。
東京海上日動火災保険
「東京海上日動火災保険」は2023年9月7日に決定。
- 人権尊重の観点で、いかなる形態のハラスメントも認めないと判断
- 所属タレントの広告出演などに関する契約を更新しないと決定
- 現在出演中のCMの契約解除も検討
- 相葉雅紀
アサヒグループホールディングス
アサヒグループホールディングスは、2023年9月8日に発表。
- ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告や新たな販促は展開しない
- 契約満了後は更新しない
- CMの差し替えや公式サイトからの動画削除なども順次行っていく
- クリアアサヒ:二宮和也、中丸雄一、山田涼介、菊池風磨
- スーパードライ生ジョッキ缶:岡田准一、生田斗真
- 三ツ矢サイダー:櫻井翔、相葉雅紀、美少年
- ミンティア:Snow Man
キリンホールディングス


キリンホールディングスもアサヒと同日の2023年9月8日に発表。
キリンは、当初はすぐに取引を停止することはせず、タレントを起用する企業として影響力を行使し、被害者の救済と再発防止を事務所に求めるという方針でした。
しかし、9月7日におこなわれたジャニーズ事務所の会見内容を社内で検討した結果、方針を変更しました。
- 現在起用しているタレントの契約満了をもって今後起用しない



キリンは、ジャニーズのタレントを今後起用しないというアサヒよりも厳しい措置を発表しました。絶縁宣言だとも報道されています。
- 午後の紅茶:目黒蓮
- ホームタップ:重岡大毅
サントリーホールディングス


サントリーは2023年9月11日に発表。
- ジャニーズ事務所のタレントとの広告契約を更新しない
- 納得いく説明があるまでは、新たな契約を結ばない
- ジャニーズ事務所に被害者の救済策や再発防止策を説明するように書面で申し入れ
- オールフリー:SixTONESの松村北斗
健栄製薬
健栄製薬は、契約満了までの起用を続ける方針です。
今後のジャニーズ事務所のタレント起用をどうするかについては明言していないため、こちらの枠に分類しました。
衛生用品を手がける健栄製薬も、「起用しているタレントが被害に遭っていた場合、契約を打ち切ると二度苦しめることになってしまう」として契約満了まで起用を続ける方針だ。
引用:読売新聞オンライン
- 健栄うがい薬;なにわ男子・道枝駿佑
日本生命
2023年9月11日、日本生命はジャニーズ事務所のタレントを今後新たに広告などに起用しない方針を決めました。
日産自動車
日産自動車は、2023年9月11日に発表。
- ジャニーズ事務所所属のタレントとの新規の広告契約をしない
- 当面の間、同事務所所属タレントを起用した新たな広告・販促は展開しない
- 木村拓哉さんのCMは続け、契約期間満了時に改めて判断する
- 木村拓哉
日本マクドナルド
マクドナルドは2023年9月12日に発表。
- 所属タレントを起用した広告の契約期間が満了した後の契約を更新しない
- 木村拓哉
第一三共
第一三共は2023年9月12日に発表。
- 被害者の救済策や再発防止策を講じなければ、現時点の契約は期間満了をもって終了し、新たな契約はしない
- ルルアタックシリーズ:松本潤
花王
花王は2023年9月12日に発表。
当面継続するとの発表がされていましたが、方針を変えました。
- 同事務所の所属タレントを起用した広告やプロモーションの実施を中止
- 今後はジャニーズ事務所の改革や取り組みを確認した上で判断
- ジャニーズWEST・小瀧望
- Aぇ!group



すでに公式サイトでは過去の一部プロモーションページが削除されています。
トリドール


トリドールは、2023年9月13日に決定。
- 今後の起用について「適切な対応がとられるまで見送る方針」
- 丸亀製麺:TOKIO
モスフードサービス


「モスフードサービス」は、2023年9月13日発売の新商品「月見フォカッチャ」のCMを公開予定とするなど、9月11日の段階までは契約を継続するとのスタンスでした。
しかし、2023年9月13日、次のように発表しました。
- ジャニーズ事務所の所属タレントを今後起用しないと発表
- 現在展開しているCMや店頭広告も速やかに中止する
契約中の広告
- 「Snow Man」のラウールさん、渡辺翔太さんが22年3月に「モス年間イメージキャラクター」に就任し、23年も引き続きイメージキャラクターを務めていました。
明治


「明治」も2023年9月13日に決定。
- 同事務所の所属タレントの新たな起用を今後見送る方針
- 相葉雅紀さんの現在の契約は解除しない
- 明治おいしい牛乳:相葉雅紀
サッポロホールディングス


「サッポロホールディングス」は2023年9月13日に決定。
- 現在の契約期間満了後は更新しない方針
- 広告契約を残したままテレビCMは9月16日から停止する
- 北海道限定ビール「サッポロクラシック」:松岡昌宏
JCB
「JCB」は2023年9月13日に決定。
- 今後は新たな所属タレントの起用を見送る方針
- 被害者の救済や再発防止策の実行状況を確認し、契約の更新可否を判断
- 嵐・二宮和也
カゴメ


「カゴメ」は2023年9月13日に決定。
- 現在の契約満了後は更新しない方針
- Travis Japan
アフラック生命
「アフラック生命」は2023年9月14日に決定。
- 現在の広告契約について「契約を終了する方針」
- 所属タレントに非はなく、彼らの活躍の場が奪われてしまうことは遺憾
- 個人との契約に変更するなど様々な可能性を検討
- 嵐・櫻井翔
東急不動産ホールディングスグループ
「東急不動産ホールディングス」は、2023年9月14日に決定。
- 今後、調査報告書に記載された再発防止策や、被害者救済に関わる実施状況について、ジャニーズ事務所から確認ができるまでは新たな契約をしない
- 東急リバブル:岡田准一
あいおいニッセイ同和損害保険
「あいおいニッセイ同和損害保険」2023年9月14日に決定。
- ジャニーズ事務所の所属タレントを起用した広告契約について、満了をもって終了
- いま展開している広告などついても、中止する
- 岡田准一
- なにわ男子・西畑大吾
森永乳業
「森永乳業」は、2023年9月14日に決定。
- ジャニーズ事務所の所属タレントを起用した広告契約について、満了をもって終了
- 適切な対応がとられることを弊社として確認できなければ、契約期間満了後、更新を行わない
- トリプルヨーグルト:井ノ原快彦
日清オイリオ


「日清オイリオ」は、2023年9月14日に決定。
- 期間満了をもって更新しない予定
- ジャニーズ事務所の企業体質が改善しない限り更新しない
- 嵐・二宮和也
- なにわ男子・西畑大吾
バスクリン
「バスクリン」は、2023年9月14日に決定しました。
- タレント契約については、期間満了をもって終了
- ジャニーズ事務所の対応は未だ不十分であると判断し、今後予定していたCMを見送る
- 薬用入浴剤「きき湯」:SixTONES・高地優吾
コーセー
「コーセー」は2023年9月15日に決定しました。
- 十分な改善が認められるまでは新たな契約や起用を見送る
- 現時点では、契約タレントの情報を掲載する公式サイトの削除や店頭の販促物の撤去などは予定していない
2023年9月9日、コーセーの連結子会社である「アルビオン(株)」は、小林章一社長自らがファンの質問に答える形で、以下のようにも契約継続を決めたと取れる文章をSNSに投稿し話題になっていました。
渡辺翔太さんにフラルネアンバサダーにご就任頂き本当に感謝しています😊
これからもよろしくお願いします!
引用:小林章一X
しかし、9月15日のコーセーの発表でこれが覆った形になります。
- 松本潤
- 関ジャニ∞の“妹分”として活動するキャンジャニ∞
- Snow Man・目黒蓮
- Snow Man・渡辺翔太
大阪ガス
「大阪ガス」は、2023年9月15日に決定。
- ジャニーズ事務所の所属タレント3人を起用した広告を中止
- すでにテレビCMの放送を取りやめ
- 。ホームページやリーフレットの露出も順次控える
- 契約は期間満了まで継続
- ジャニーズ事務所の対応をみて、2023年度内に同事務所との広告契約を更新するかを判断する方針
- ジャニーズWEST・重岡大毅
日本特殊陶業
「日本特殊陶業」は、2023年9月15日に決定。
- ジャニーズ事務所の所属タレントとの契約を、期間満了をもって更新しない
- 現在の広告も使用を停止
- 契約期間満了の時期は明らかにしていない
- 岡田准一
久光製薬
久光製薬は2023年9月26日に決定。
- 対応が取られなければ現在の契約は期間満了をもって更新せず、新たな契約もしない
- テレビコマーシャルなど現在の広告は既に取りやめている
- サロンパス:二宮和也
- フェイタス:重岡大毅、岩本照
【随時更新】ジャニーズCM継続企業一覧
引き続きジャニーズ事務所のタレントを起用しCMなどを継続する企業をまとめました。
モスフードサービス- 不二家
- 住友金属鉱山
- パーソルテンプスタッフ
アルビオン株式会社- P&G
不二家


2023年9月12日での報道で「不二家」は当面継続するとのこと。
- 現時点で契約変更の予定はないが、今後の動向を注視し、しかるべき対応をとる
- LOOK:Snow Man
住友金属鉱山
2023年9月12日での報道で「住友金属鉱山」は当面継続するとのこと。
パーソルテンプスタッフ
2023年9月11日、「パーソルテンプスタッフ」はジャニーズ事務所タレントのCM放映や起用を継続することを明らかにしました。
P&G
2023年9月13日の朝日新聞の報道からわかりました。
- タレントの起用を続ける
- 再発防止に向けた具体的な行動計画を提出するよう事務所に求める
- Sexy Zone・菊池風磨
- 生田斗真
【随時更新】ジャニーズCMでその他の対応をする企業
ジャニーズのタレントCM起用において、その他の対応をする企業をまとめました。
- 大正製薬・・・対応を見守る
- ライオン
- 森永製菓
- FPパートナー
- サンヨー食品
- 近鉄不動産
- エバラ食品
- オープンハウス
- 伊藤ハム
- ダスキン
- カネボウ
- プレミアアンチエイジング
- エイブル
- ソフトバンク
- bior organics
- FILA JAPAN
- ヤマザキビスケット
- SGホールディングス傘下の佐川急便
大正製薬
大正製薬は、2023年9月8日、今後のジャニーズ事務所のタレント起用について、今後の対応を見守るとの判断をしました。
所属タレントのCM起用について「現段階で決定していない部分も残されている。
それらを総合的に鑑みて今後の起用方針などを判断していく」と今後の対応を見守る姿勢を示した。
引用:時事通信社 2023年9月8日
大正製薬以外のそのほかの企業
以下の企業は、2023年9月12日時点で対応を検討中、または回答を保留中との報道がされています。
- ライオン
- 森永製菓
- FPパートナー
- サンヨー食品
- 近鉄不動産
- エバラ食品
- オープンハウス
- 伊藤ハム
- ダスキン
- カネボウ
- プレミアアンチエイジング
- エイブル
- ソフトバンク
- bior organics
- FILA JAPAN
- ヤマザキビスケット
- SGホールディングス傘下の佐川急便
また、Xには、ジャニーズと契約している企業をリスト化している方もいました
まとめ
この記事では、ジャニーズ事務所のタレントが契約するCMの打ち切りと継続する企業をまとめました。
CM打ち切る企業
- 日本航空:2023年9月7日
- 東京海上日動火災保険:2023年9月7日
- アサヒグループホールディングス:2023年9月8日
- キリンホールディングス:2023年9月8日
- サントリーホールディングス:2023年9月11日
- 健栄製薬
- 日本生命:2023年9月11日
- 日産自動車:2023年9月11日
- マクドナルド:2023年9月12日
- 第一三共:2023年9月12日
- 花王:2023年9月12日
- トリドール:2023年9月13日
- モスフードサービス:2023年9月13日
- 明治:2023年9月13日
- サッポロホールディングス:2023年9月13日
- JCB:2023年9月13日
- カゴメ:2023年9月13日
- アフラック生命:2023年9月14日
- 東急不動産ホールディングスグループ:2023年9月14日
- あいおいニッセイ同和損害保険:2023年9月14日
- 森永乳業:2023年9月14日
- 日清オイリオ:2023年9月14日
- バスクリン:2023年9月14日
- コーセー:2023年9月15日
- 大阪ガス:2023年9月15日
- 日本特殊陶業:2023年9月15日
- 久光製薬:2023年9月26日
契約を続ける企業
- 不二家
- 住友金属鉱山
花王- パーソルテンプスタッフ
アルビオン株式会社- P&G
その他の対応(見守る・回答保留・対応検討)の企業
- 大正製薬・・・対応を見守る
- ライオン
- 森永製菓
- FPパートナー
- サンヨー食品
- 近鉄不動産
- エバラ食品
- オープンハウス
- 伊藤ハム
- ダスキン
- カネボウ
- プレミアアンチエイジング
- エイブル
- ソフトバンク
- bior organics
- FILA JAPAN
- ヤマザキビスケット
- SGホールディングス傘下の佐川急便
以上のことがわかりました。









