驚愕の省エネ性能を生んだコラボレーション
2017

Profile
西方設計では、高断熱・高気密住宅が現在のように一般化するよりもずっと前の、35年前から、環境にも負荷が少ない家づくりのノウハウを積み重ねてまいりました。西方里見は、住宅の高断熱・高気密化や、人体への負荷が少ない建材の提唱・実践者として『日本の住宅を変えた50人+α(「建築知識」700号記念号特集)』の一人にも選ばれています
- 1951年
- 秋田県能代市生まれ
- 1970年
- 能代高校卒
- 1975年
- <室蘭工業大学建築工学科卒
青野環境設計研究所入所
- 1981年
- 西方設計工房を開所
- 1993年
- 改組し、有限会社西方設計を設立
- 2004年
- 設計チーム木(協)代表理事に就任
受賞歴
- 1985年
- 「家づくり85」優秀賞(座長)建設省
- 1991年
- 「ハウジング大賞」大賞
- 1993年
- 「省エネ住宅賞」入賞
(財)住宅建築省エネルギー機構
- 1996年
- 「オフィスインテリア」
木高研 最優秀賞
- 1999~1995年
- 「住宅コンクール」新住協
最優秀賞(3回)
- 2004~1987年
- 「秋田の住宅コンクール」
最優秀賞(5回)優秀賞多数
- 2001年
- 「大地に還る家」 優秀賞
(財)住宅産業研修財団
- 2002年
- 「秋田県優良木造施設等の表彰」受賞
「住宅月間功労者表彰」国土交通大臣表彰 受賞
- 2004年
- 「銘木大賞」大賞
「魅力ある秋田スギ活用住宅」最優秀賞 受賞
「秋田の住宅コンクール」最優秀賞 受賞
- 2005年
- 「第19回秋田の住宅コンクール」優秀賞 受賞
- 2007年
- 「木の建築賞」優秀賞 2作品受賞(設計チーム木)
- 2008年
- 「サステナブル住宅賞」国土交通大臣賞 受賞
「東北建築賞」作品賞 受賞(設計チーム木)
「JIA環境建築賞」優秀賞 受賞(設計チーム木)
- 2016年
- 「エコハウス・アワード」エコハウス大賞 受賞


LCCM住宅認定について
LCCM住宅とは、住宅の長い寿命の中で、建設時、運用時、廃棄時において、できるだけの省CO2に取り組み、かつさらに太陽光発電などを利用した再生可能エネルギーの創出により、住宅建設時のCO2排出量も含め生涯でのCO2の収支をマイナスにする住宅のことであり、今後の住宅政策の柱の一つとなるものと期待されています。