齊藤 克也
東京出張。リクシルさんと、クリナップさんへ
リクシルの商品開発の方々と意見交換会の為東京に行ってまいりました。
例えば付加断熱をした場合のサッシの位置を断熱材の中心となる位置に置いた場合や1番外に置いた場合の既製品窓台の奥行きのバリエーションや衣装性を損なわない網戸など。高性能でよりお求め安い住宅を作り続ける弊社にとっては既製品商材の種類がある事で凄くありがたい話なのです。
高性能、高耐久、耐震の家作りにゴールはありません。進化し続けないといけないからです。メーカーさんには1つでも良いものを低価格で出してもらえるとありがたいです。
その後、クリナップの開発の部署へ。宿泊先のビジネスホテルが日本橋で神田のビルが徒歩圏内である事と、木皿前北海道支店長がご栄転でこちらの部署にいらっしゃる事もあり、なおかつ弊社モデルハウスのキッチンの相談も兼ねて行ってきました。
弊社は標準採用のキッチンがステンレスフレームの高耐久であるクリンレディです。更に進化させるべくいろいろな意見交換をさせていただきました。