現場管理 野呂
地盤調査
今日はこれから新築して頂けるお客様の地盤調査でした。
地盤調査とは建物を建てる前に現地にて必ず調査するんですが、その土地土地により地盤が緩かったり、ガッチリしてたりと様々ですが、軟弱な地盤に建物を建ててしまうと後々地盤の沈下により建物が下がってしまいます。そこでそれを阻止する為に事前に行うのが地盤調査です。この機械を使い
建物の建つ四つ角と丁度中心部に機械を設置して、全部で五点の地盤を調査して支持層がどの辺りなのかを調べる訳です。
その結果内容によりパイルの長さが決まっていきます。さーて、こちらの土地は何㍍のパイルが打たさるのかドキドキですね~