早坂 晶秀
ポータブル石油ストーブの危険性
当社の事務所に置いてある、温風式の石油ストーブです。数年前まで、娘の部屋で使ってました。
事務所の断熱性能は、ほとんどなくて、多分Q値は、4ぐらいだと思います。着火時写真は、ありませんがco2の値が800ppmでした。
5分後の8時40分では、1300ppm。
10分後の45分では、2270ppm。
9分後では、3000ppmをこえてHIの表示になり、ピーピーとブザーが鳴り出しました。
このストーブの上には、注意書きあって、1時間に2回換気が必要と書いてます。密室の子供部屋で暖房中寝てしまったら、どうなるんでしょう?非常に危険です。
これは気密の悪い部屋で、人の出入りがあっての数値です。
気密の高い部屋で使うのは非常に危険ですので、絶対にやめましょう。